top of page

HOME > Blog ブログ

BLOG

ブログ

 

素材感+機能性の玄関収納

  • honeycomb-labo
  • Feb 5, 2016
  • 2 min read

Updated: Dec 16, 2020

2016.2.5


ハニカムラボではリフォームやリノベーションにあわせて、家具の製作もおこなっています。

今回は先日製作した下駄箱を紹介します。


Panasonicのコンポリアをベースに足場板とアイアンでカスタマイズ。


ハニカムラボリノベーションリフォーム

アンティークな風合いの下駄箱


ハニカムラボリノベーションリフォーム

側面はスリッパラックになっています。

小物やマガジンラックとしても。アイアンの生地鉄っぷりがたまらんです。


ハニカムラボリノベーションリフォーム

見よ!この素材感・・・!

足場板をベースにエイジング加工を施しワックスを塗っています。


生きてる様な存在感・・・

・・・あれ? どこがPanasonicやねん!

安心してください!

Panasonicですよ!


ハニカムラボリノベーションリフォーム

内部はPanasonicコンポリア。 全国の主婦の味方(?勝手に.笑)、Panasonic製ですから清掃性、拡張性に富んでいます。


組合わせることで機能性と素材感を融合。


また、こうすることでコストも大幅に削減できています・・・!


Panasonic製は木目のプリントが超ハイテクでデザインも良いので、清掃性など機能性重視のお客様に対してはよく採用しています。 でもデザインに本気の素材感が欲しいならばハニカムラボではこういったことだってできます。


リノベーション専門の様に思われがちですが、提案の幅が無限にあるのがウチの売りです。

価値観にあわせてプランニングしますので、何なりと言うてくださいね。


ハニカムラボリノベーションリフォーム

また、足場板はハニカムラボの倉庫で数ヶ月ほど自然乾燥させ、一定の基準をクリアしたものを使用しています。しかしそれでも使っているうちに反ってきたり、伸縮したりもします。 でもそれは木が生きている証。

木も人と一緒で個性があります。一本一本・・・クセも色も違います。 お家は、人間が生きる場所ですから、生きた下駄箱と一緒に暮らすのもいいものですよ。

ハニカムラボリノベーションリフォーム

奧の建具も良いなぁ・・・

・・・こちらの建具についてはまた次回! ってことでまた。 ゆかわ





Comments


bottom of page